福島県教育新聞
2022年12月号
○ 2022 県教委確定交渉終了!
 3年ぶりにボーナス引上げ!!子育て休暇の対象が18歳に拡大!
○ 2022 秋闘交渉結果
○ ”分けない”からこそ学べることがある!
 2022年度日教組東北ブロック障がい児教育学習会福島集会
○ 各専門部東北ブロック学習会をオンラインで開催!
 臨時採用教職員部・栄養教職員部・養護教員部
○ 吉田書記次長のふくしまオルグ紀行④
○ 新春プレゼント企画☆クロスワードパズル
2022年11月号
○ 2022 福島県人事委員会勧告 3年ぶりにボーナス引上げ!
○ 賃金上昇と長時間労働解消のために、県教委と交渉をしています!
○ 人事闘争Q&A
○ 第261回定期中央委員会を開催しました!
○ 吉田書記次長のふくしまオルグ紀行➂
○ 「職場でピアカウンセリング」まもなく募集終了!
○ 教員採用試験対策TOPPA塾はじめの一歩講座開催!
○ モンスター松さんの4コマ漫画
○ みんなのひろば
○ ノスタルジー
2022年10月号
○ まなびの秋 オータムセミナー
 ~学ぶことってやっぱり必要ですね~
○ 学校にワクワクをとりもどそう
 第72次福島県教育研究集会
○ 3・16福島県沖地震及び8月の集中豪雨で被災された皆さんへ
○ 教職員共済生活協同組合 トリプルガード
○ モンスター松さんの4コマ漫画
○ 知って安心 私たちの権利
 ~パパのための育休~
○ これからの予定
○ みんなのひろば
2022年9月号
○ 来らんしょ福島!東北のなかまと語り合おう!
 ~第44回東北ブロック青年教育労働者研究集会~
○ 第35回日教組東北ブロックカリキュラム編成講座
 8月27日(土)福島県教組から各単組へオンライン配信で開催
○ 吉田書記次長のふくしまオルグ紀行➁
○ 青年部アンケート、期間延長します!
○ 財形貯蓄はろうきんへ!
○ モンスター松さんの4コマ漫画
○ 知って安心 私たちの権利
 ~介護に関わる権利~
○ ノスタルジー
2022年8月号
○ 各支部大会・総会
 ~顔を合わせて話すのって、やっぱりいいね~
○ 2022人事院勧告が出されました!
○ 中教審答申「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して」は危ない!
 ~令和の日本型学校教育に抗して~
○ モンスター松さんの4コマ漫画
○ みんなのひろば・原稿募集
○ 知って安心 私たちの権利
 出生サポート休暇(不妊治療休暇)
2022年7月号
○ 集まって話したい!やっぱり交流しなくちゃ
 各専門部大会・総会 オンラインで開催!
○ 学校現場の働き方について、本当の実態を文科省へ!
○ 青年層の声を県教組へ!~青年部アンケートを実施します~
○ 今後のお知らせ
 ①第44回日教組東北ブロック青年教育労働者研究集会
 ②第35回日教組東北ブロックカリキュラム編成講座
 ③TOPPA塾教員採用試験二次試験対策講座
○ モンスター松さんの4コマ漫画
○ みんなのひろば
○ ノスタルジー
2022年6月号
○ みんなの反対の声が実現!教員免許更新制廃止に!
○「55リフレッシュ事業」あづま荘宿泊割引券を贈呈します!
○ 第98回県教組定期大会 オンラインで開催
○ LINE公式アカウントはじめました!
○ 中教審答申「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して」は危ない!
 ~「令和の日本型学校教育」に抗して~
○ 吉田書記次長のふくしまオルグ紀行①
○ TOPPA塾教員採用試験二次試験対策講座
○ 第44回日教組東北ブロック青年教育労働者研究集会
○ モンスター松さんの4コマ漫画
○ みんなのひろば
2022年6月号外
○ オンラインで各支部をつないで第98回定期大会開催!
○ 私たちの声を国会へ
2022年5月号
○ 学校職場に必要なもの、それは・・・自立ではなく、支え合い!
○ 学校現場の実態を直接県教委へ!初!オンラインでの県教委交渉
  ・県教組が長年要求した事務職員の新採用者実践研修が実現!
○ ご存じでしたか?
  ・労働組合ってなに?
  ・教職員が入る労働組合は?
○ 中教審答申「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して」が危ない!
 ~「令和の日本型学校教育」に抗して~
○ 合格祈願!TOPPA塾実施
○ みんなのひろば
○ モンスター松さんの4コマ漫画
○ ノスタルジー
2022年4月号
○ 2022年度 県教組新体制スタート!
○ 「春闘」って何?→「私たちの働き方について声をあげる場」です。
  ・2022春闘の重点要求
  ・こんなことも要求しています!
○ 気になる!これからどうなるの?
  ・教員免許更新制が7月に廃止へ
  ・定年引上げは2023年度から
  ・休暇制度は?
○ 県教組中央執行委員新メンバー紹介
○ モンスター松さんの4コマ漫画