【県教組運動への活発な議論】

【県教組運動への活発な議論】
10月19日、第267回中央委員会を開催しました。
10月までの県教組の運動の総括や予算執行などについて、各支部の中央委員に確認いただくとともに、現場の様子についての討論も出されました。
討論の一部をご紹介
・ICT導入が本当に労働環境改善につながっているのか?校務DXといえど学校任せ。ICTサポーター等の助けは必須!💻✨
・平和が脅かされていることへの危機感。教え子をふたたび戦場に送らないために地道な取り組みを!
・自治体独自で講師を採用しており、職場に余裕がある。その一方で出された「4/5勤務」への不安💦
・組合員の誘いを受けて県の学習会に参加した新採用者が組合加入!仲間からの声かけが加入につながる!😄

この記事へのコメントはありません。